金沢商店街物語    
ショッピングはこちら リンク集はこちら トピックスはこちら フリーワード検索はこちら カテゴリ検索はこちら HP掲載規約はこちら
 Home >> お買い物商品一覧 


全ての商品
   
食べる・飲む
  和食  中華料理  各国料理  その他お食事処  喫茶  酒・たばこ  パン・菓子  食料品・コンビニ    野菜・果物  食べる・飲むのその他 
   
その他
  レンタル  サービス業  住宅関連  その他 
   
着る
  婦人服  紳士服  呉服  衣料雑貨  着るのその他 
   
飾る・装う
  宝石・貴金属・時計・めがね  鞄・バック・靴  傘・小物  飾る・装うのその他 
   
暮らす
  電化製品・携帯電話  本・文具  陶器・漆器・金箔    家具・インテリア  金物・日用品・キッチン用品  仏具・神具・結納品  暮らすのその他 
   
楽しむ・遊ぶ
  美術品  写真・カメラ  お土産  自動車関連  スポーツ・自転車  学校・カルチャースクール  文化施設  旅行  アミューズメント  玩具・おもちゃ  楽しむのその他 
   
癒す・治す
  化粧品  健康・美容  癒す・治すのその他 
   
商品一覧 (614件)
 614商品中 151〜160件を表示

すべての商品から

表示順序:  更新順  |  安い順  |  高い順 

ラン蒔絵茶筒 黒
ランの蒔絵を付けたお茶筒です。
外側は黒塗りで、内側は木目を生かした仕上げです。

山中塗 木製 漆塗
サイズ
直径8cm 高さ8.7cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,950円(税込)

詳細を見る

輪島塗 松沈金 箸箱セット 黒
輪島塗の箸箱に、縁起の良い松の沈金を施しました。
お箸も、二膳付いています。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
縦26cm 横5.5cm 高さ2.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,950円(税込)

詳細を見る

輪島塗 飛花沈金 箸箱セット 朱
輪島塗の箸箱に、タンポポの綿毛の沈金を施しました。
お箸も、二膳付いています。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
縦26cm 横5.5cm 高さ2.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,950円(税込)

詳細を見る

高光大船著作集
彌生書房 函 月報揃 昭48〜 5冊
            
少背焼け有

第一巻 生死を超える道    309ページ
第二巻 帰命の生活      252ページ
第三巻 新時代の浄土教    290ページ
第四巻 道限りなし,化生(句集) 299ページ
第五巻 白日抄 光〓 一人万人  296ページ

高光大船(たかみつだいせん)1951年
1879(明治12)年5月11日生
1951(昭和26)年9月15日歿
眞宗大谷派専称寺住職
藤原鉄乗、暁烏敏と共に加賀の三羽烏と称される石川県を代表する宗教者の一人。
洋画家の高光一也は大船の長男である。
近八書房 このお店の商品一覧
15,750円(税込)

詳細を見る

輪島塗 金地唐草蒔絵バレッタ 溜
輪島塗の手描き蒔絵を施したバレッタです。
溜塗の部分が唐草模様になるように、金色を重ねています。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
長さ9.5cm 幅1.8cm
桐箱入り
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,400円(税込)

詳細を見る

輪島塗 古代朱ビアカップ
輪島の作家、辻雅史さんによるビアカップです。
古代朱といって、深みのある朱色です。
輪島塗独特の柔らかな口当たりが、ビールをさらに美味しく感じさせます。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
直径 7cm
高さ 9cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,400円(税込)

詳細を見る

輪島塗 根来椀
輪島の作家、辻雅史さんによるお椀です。
根来というのは、中塗りの黒が所々見えるように、朱を塗り重ねることを言います。
漆を何度も塗り重ねることで、独特の手触りを出したお椀です。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
直径11.5cm
高さ7cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,400円(税込)

詳細を見る

輪島塗 端反り小椀 根来
輪島の作家、辻雅史さんによる作品です。
口をつけやすいように、端を反らせてあるお椀です。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
直径11.5cm 高さ6.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,400円(税込)

詳細を見る

輪島塗 夢路蒔絵 カフス
輪島塗の手描き蒔絵を施したカフスボタンです。
「夢路」という名前が付いています。梨子地のラインに薄くカットした貝でできた花を載せました。
シンプルながらも人目を引くデザインです。

輪島塗 木製 漆塗
サイズ
1.5cmx2cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,400円(税込)

詳細を見る

欅 金箔合子 朱摺り
山中の作家、木下富雄さんによる合子です。
「ごうし」と読みます。
蓋付きの小さい容器のことを言います。
木目が楽しめる、摺り漆仕上げ。
まわりには金箔が、あしらわれています。

山中塗 欅 漆塗
サイズ
直径18cm 高さ5.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
15,400円(税込)

詳細を見る





 614商品中 151〜160件を表示

【注意】
 このお取り引きはお客様と店鋪との相対取引となります。
 金沢市商店街連盟はお客様と店鋪間売買の取引内容には一切関与いたしません。





金沢市商店街連盟
〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13
E-Mail:info@shop-kanazawa.jp
商品のお問い合わせは、直接お店にお願いいたします。
Copyright (C) 2001- shop-kanazawa.jp All Rights Reserved.