|
表示順序:
更新順
|
安い順
|
高い順
|
金箔 独楽文様 ぐい呑 |
独楽が庶民の間に流行ったのは、江戸中期とされています。当時の独楽は、色とりどりに色付けされ、あらゆる厄から人を守る魔除けの玩具として人気がありました。
この独楽文様を、ぐい呑で再現してみました。
天然の木地に、盛り筋を挽き、一本ずつ筆で色を入れてあります。
山中塗 木製 漆塗
サイズ
直径6.5cm 高さ4cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
6,600円(税込)
 |
|
欅 銀彩三ツ組重ね椀 朱 |
欅を用いた、木目の美しいお椀セットです。
シンプルな銀のラインを高台と側面に入れました。
重ねて片付けられますので、場所を取りません。
山中塗 欅 漆塗
サイズ
(大)直径12cm 高さ7cm
(中)直径10.5cm 高さ6.5cm
(小)直径9.5cm 高さ5.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
14,850円(税込)
 |
|
欅 銀彩 三ツ組重ね椀 黒 |
欅を用いた、木目の美しいお椀セットです。
シンプルな銀のラインを高台と側面に入れました。
重ねて片付けられますので、場所を取りません。
山中塗 欅 漆塗
サイズ
(大)直径12cm 高さ7cm
(中)直径10.5cm 高さ6.5cm
(小)直径9.5cm 高さ5.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
14,850円(税込)
 |
|
本漆汁椀 溜内黒 |
溜色が、とてもきれいに出ているお椀です。
口当たりも、とてもなめらかですので、食事がいつもより、ずっとおいしく感じられるはず。
越前塗 漆塗
サイズ
直径12cm 高さ7cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
1,760円(税込)
 |
【注意】
このお取り引きはお客様と店鋪との相対取引となります。
金沢市商店街連盟はお客様と店鋪間売買の取引内容には一切関与いたしません。
|