|
表示順序:
更新順
|
安い順
|
高い順
|
松 屠蘇器 |
おめでたい松の模様を付けた屠蘇器揃えです。
台とお銚子と盃3つのセットです。
お正月にいかがでしょうか?
サイズ
台 縦17cm 横33cm 高さ2.5cm
銚子 直径8cm 高さ16.5cm
盃 直径 大10.5cm 中9cm 小7.5cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
4,400円(税込)
 |
|
輪島塗 飛花沈金 二膳 |
輪島塗の沈金彫りを施した二膳箸です。
飛花というのは、タンポポの綿毛のこと。
軽やかな感じで、人気の模様です。
箸先は、食べやすいすべり止め付き。
輪島塗 木製 漆塗
サイズ
長さ 黒22.5cm 朱21cm
桐箱入り
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
4,510円(税込)
 |
|
輪島塗 溜松沈金 二膳 |
輪島の作家、福久勝利さんによる沈金彫りです。
松の模様を細かく彫り込んだ、とても手の込んだ作品です。
黒塗のお箸と溜塗のお箸のセットです。
輪島塗 木製 漆塗
長さ 黒23cm 溜22cm
桐箱入り
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
4,510円(税込)
 |
|
栃 木地呂 大樹椀 |
丈夫な栃の木から作った山中塗のお椀です。
木地呂塗りというのは、摺り漆の上に透明度の高い漆をかけたものを言います。
ほんのりと木地が見える、人気の塗りです。
山中塗 栃 漆塗
サイズ
直径12.5cm 高さ7cm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
4,620円(税込)
 |
|
布目線筋 折敷 黒 |
木製の折敷です。
布目塗というのは、塗った上に布を置いて布目の跡を付けるというもの。ちょっと変わった風合いが出ます。
お客様用にいかがでしょうか?
木製
サイズ
30cmx42.5cm
高さ7mm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
4,620円(税込)
 |
|
布目線筋 折敷 朱 |
布目塗りの折敷です。
布目塗りというのは、塗りの上に布を置くことで布目の跡を付けるというもの。独特の風合いが出ます。
いつもの食卓が華やかに感じられるのではないでしょうか?
木製
サイズ
30cmx42.5cm
高さ 7mm
石田漆器店 このお店の商品一覧
|
4,620円(税込)
 |
【注意】
このお取り引きはお客様と店鋪との相対取引となります。
金沢市商店街連盟はお客様と店鋪間売買の取引内容には一切関与いたしません。
|