金沢商店街物語    
ショッピングはこちら リンク集はこちら トピックスはこちら フリーワード検索はこちら カテゴリ検索はこちら HP掲載規約はこちら
 Home >> お買い物商品一覧 


全ての商品
   
食べる・飲む
  和食  中華料理  各国料理  その他お食事処  喫茶  酒・たばこ  パン・菓子  食料品・コンビニ    野菜・果物  食べる・飲むのその他 
   
その他
  レンタル  サービス業  住宅関連  その他 
   
着る
  婦人服  紳士服  呉服  衣料雑貨  着るのその他 
   
飾る・装う
  宝石・貴金属・時計・めがね  鞄・バック・靴  傘・小物  飾る・装うのその他 
   
暮らす
  電化製品・携帯電話  本・文具  陶器・漆器・金箔    家具・インテリア  はんこ・印刷  金物・日用品・キッチン用品  仏具・神具・結納品  暮らすのその他 
   
楽しむ・遊ぶ
  美術品  写真・カメラ  お土産  自動車関連  スポーツ・自転車  学校・カルチャースクール  文化施設  旅行  アミューズメント  玩具・おもちゃ  楽しむのその他 
   
癒す・治す
  化粧品  健康・美容  癒す・治すのその他 
   
暮らす 商品一覧 (560件)
 560商品中 551〜560件を表示

すべての商品から

表示順序:  更新順  |  安い順  |  高い順 

クリスタル楯
透明度の高いクリスタルを使用してます
トロフィーやカップよりは小さいですが
飾っておくには綺麗ですよ
メダルの種類は下記の33種類です
金・銀・銅があります
高さ:9.5cm 幅:8cm

女神・ワシ・勝者男女・ミネルバ・鳳凰
野球・バッター・バレー男・バレー女・テ
ニス男・テニス女・バスケット・ソフトボ
ール男・ソフトボール女・サッカー・ゴル
フ・グラウンドゴルフ・ゲートボール・卓
球・スキー・アイススケート・ボウリグ・
ランナー・水泳・柔道・剣道・銃剣道・空
手・相撲・綱引き・釣・そろばん・書道

ご注文時にプレートに入れる原稿をお知ら
せ下さい。
(株)旗屋 このお店の商品一覧
1,575円(税込)

詳細を見る

梟 交趾 
ふくろうは 不苦労で苦労知らずとか、

暗い所で目が見えるので、不況の時見通し

が良くなるとかいわれてとても人気です。

とてもかわいい梟です
九谷焼諸江屋 このお店の商品一覧
2,205円(税込)

詳細を見る

ぐい呑 徳田八十吉作 釉彩
人間国宝 3代目 徳田八十吉作のぐい呑。

高温度で焼いた釉薬のグラデーションが

すばらしく、八十吉先生の独特の紫色が

きれいに出ています。
九谷焼諸江屋 このお店の商品一覧
73,500円(税込)

詳細を見る

飾皿 吉田美統作 桜と紅葉
人間国宝 吉田美統先生の飾皿で

先生が人間国宝の認定を受けられた釉裏金彩と

いう技法(まず素焼きした上に金箔を貼り、

その上より釉薬をかける技法)

で桜と紅葉を少し捻った放射線状

に描いてあります。
九谷焼諸江屋 このお店の商品一覧
3,000,000円(税込)

詳細を見る

小さな伝統工芸仏檀
祖父母,親の心が 家の宝 子,孫,子孫にも伝わる様に,創りました。石川県の蒔絵仏檀として
巾 425(mm閉じている時)〜750(mm拡げた時) h 985(mm ) d 370(mm)
製品が無い時は注文より6ヶ月懸かります。
黒川仏檀店 このお店の商品一覧
1,500,000円(税込)

詳細を見る

アレンジメント
お誕生日の贈り物にいかがですか。
Flower shop しみず スタジオ・ムー このお店の商品一覧
3,150円(税込)

詳細を見る

金澤の歌舞伎
副田松園著 復刻版 近八書房 昭60
四六判(B六判)和紙化粧函入 残部僅少
本文11+466頁・図版12葉

内容
本書は加賀藩政時代に於る金澤の歌舞伎劇史並に歌舞伎の公許されたる文政元年よりの歌舞伎年表とを輯録したものである。
所謂加賀百萬石の城下に於ける劇場の興亡、それに對する政令上場の藝題・出演の俳優等を叙して頗る詳細を盡して居る。
初版は昭和十五年に限定三百部が発刊された。
本書はその復刻版である。(金沢の歌舞伎)
近八書房 このお店の商品一覧
5,000円(税込)

詳細を見る

蓮如 ―われ深き淵より―
五木 寛之 著 中央公論社 1995
241p. サイズ 21cm ISBN4-12-002435-0

内容
よみがえれ人間。焦土と化した中世の大地に愛と真実を求めて彷徨う熱き魂のドラマ。かつて一度も描かれることのなかった人間蓮如の衝撃の半生を、戯曲に仕立てた著者渾身の作。
金沢にも深い縁がある作家、五木寛之の作家生活三十周年記念出版。
浄土真宗中興の祖「蓮如上人」の人間蓮如としての衝撃の半生を戯曲に描いた力作、焦土と化した中世の大地に愛と真実を求めて彷徨う熱き魂のドラマ!
近八書房 このお店の商品一覧
1,000円(税込)

詳細を見る

聞き書 石川の食事(日本の食生活全集17)
「日本の食生活全集 石川」編集委員会 編
農山漁村文化協会 364p. サイズ 21cm
ISBN4-540-88009-8

内容
この本は、大正の終わりから昭和の初めころの石川県の食生活を再現したものです。そのため文章表現は、「こうであった」というような過去形を用いず、「こうしている」という現在形としました。昭和の初めの食生活を今しているように表現しました。

目次

金沢商家の食―古都金沢の伝統とゆかしさを料理に盛る
加賀平野の食―年中食べる白米飯、四季折々のもちの味
白山麓出作りの食―ひえ飯、あわままに多彩な山菜やきのこ
加賀潟〈河北潟〉の食―米と川魚、潟の恵みを生かして
加賀潟〈柴山〉の食―待ち遠しい秋祭りと報恩講
能登山里〈徳成〉の食―先人の心を受け継ぎ、伝統の食と行事を守る
能登山里〈吉田〉の食―山里の良田と吉田川の幸
能登外浦〈鵜入〉の食―日本海の荒波にもまれた魚目、海草が四季の食
能登内浦の食―定置網や延縄でとるぶり、まだら
暮らしのなかの食器類―手入れして大切に使う心
人の一生と食べもの
石川の食とその背景
石川の食 資料 
近八書房 このお店の商品一覧
2,000円(税込)

詳細を見る

怪物伝説 松井秀喜
戸部良也著 北國新聞社
四六判 280p. ISBN4-8330-1260-X

2002年、セリーグの二冠王を獲得した石川県出身の巨人・松井秀喜選手。松井選手をプロデビューから密着取材してきた「月刊アクタス」の好評連載「松井がいく」をベースに、プロ野球10年間の軌跡をまとめた。年次ごとの主な出来事、記録、発言、関係者の証言などで構成された臨場感あふれる評伝。カラーグラビア、プロ全打撃成績、ペナントレース全本塁打の詳細データも収録。

目次
序章 「怪童」から「怪物」へ(1974〜1992)
第1章 「新巨人の星」誕生(1992〜1993)
第2章 近くて遠き四番の座(1994〜1995)
第3章 初タイトルへの試練(1996〜1997)
第4章 神様がくれた二冠王(1998〜1999)
第5章 不動の四番打者に(2000〜2001)
第6章 夢の三冠王目指して(2002)
近八書房 このお店の商品一覧
680円(税込)

詳細を見る





 560商品中 551〜560件を表示

【注意】
 このお取り引きはお客様と店鋪との相対取引となります。
 金沢市商店街連盟はお客様と店鋪間売買の取引内容には一切関与いたしません。





金沢市商店街連盟
〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13
E-Mail:info@shop-kanazawa.jp
商品のお問い合わせは、直接お店にお願いいたします。
Copyright (C) 2001- shop-kanazawa.jp All Rights Reserved.